Doshisha University
  • 同志社大学ホーム
  • 入学試験情報
  • お問い合わせ一覧
  • 交通アクセス・キャンパスマップ

SAレポート

SA Report

SAに旅立った学生が、滞在先での状況を定期的にレポート。
見たことや感じたこと、そして海外での1年間の成長をありのままに綴ります。

StudyAbroad 2025 2025.08.27

University of Sussex

  • イギリス
  • 欧米

こんにちは!私はイギリスの南部にある町、BrightonのUniversity of Sussexに留学しています。今年は、Sussexに5人留学中です。このレポートでは私の留学生活について語らせていただくので、楽しんで読んでいただけると幸いです。

 

 

<語学学校1>

 

5月から6週間のEAPコースが始まりました。このコースではfuture, technological progress, intelligence, artなどのトピックをテキストに沿って学びながら、文法や慣用表現を習得しました。このコースの良かったところは、その分野に関するvocabularyを知り使えるようになったことです。Discussionの時間が多く設けられており、学んだvocabularyをアウトプットする機会がありました。授業は週3日が9時~16時、週2日が9時~12時でした。キャンパスにco-opや食堂はあるのですが、満足するまで食べるとなると約£7(1,400円)かかるので、毎日サンドイッチやパスタを持参していました。12時で授業が終わる日は家に帰ってご飯を食べたり、そのままBrightonに遊びに出たりしていました。

 

 

 

 

<Brightonの街>

 

Brightonの中心街は大学からバスで30分ほどです。Brightonはザ・都会です。服屋・靴屋・古着屋・雑貨屋さんが豊富でショッピングを思う存分楽しめます!スーパーや家具屋さんもたくさんあるので、日用品や食料に困ることもありません。映画館もいくつかあり、私はこれまで2回観に行きました!レストランやパブも本当にたくさんあるので、留学中に制覇することはできないでしょう。こんなに都会だと東京や大阪のようなビル群を想像される方もいるかもしれませんが、2階建ての家が連なっているような街並みでとてもかわいいです。そしてBrightonにはbeachがあります!海なしでBrightonを語ることはできません。夏場は週末に多くの方がBrightonに押し寄せて、とても賑やかです。私は海沿いの寮に住んでいるのですが、毎朝海を見てバス停に向かう度、Brightonにしてよかったと心から思います。

 

 

 

 

 

<寮・ホームステイ>

 

例年は、後半からしか寮に入ることができないのですが、今年は異例で初めから寮かホームステイかを選べました。4人が寮で1人がホームステイをしています。ホームステイは、Brightonだけでなく隣町のLewesでも探せて、その子はLewesでホームステイをしています。Lewesから学校まではバスで約15分です。Sussexに留学すると寮とホームステイの両方を経験できる(寮が満員でなければ)のも良いところです。

 

 

<天気>

 

「イギリスは雨の日ばかりで気分がどんよりしてしまったらどうしよう」と心配な方もいらっしゃるかもしれませんが、これまでは晴れの日が大半だった印象です!そしてなんと6月は夜9時でもまだ明るいのです。日が長いのを有効活用してその時期はランニングに励んでいました。日が沈む前のビーチ沿いをランニングするのは本当に最高です。一方で冬は16時あたりから暗くなりだすそうなので私たちも精神面で不安に思っています。

 

 

 

<語学学校2>

 

6月後半からは10週間のpre-sessionalコースが始まりました。EAPコースとpre-sessionalコースの間に9日間の休暇があったので、私はパリに行ってきました。イギリス留学の良いところの一つは、イギリス国内だけでなくヨーロッパの国々にも簡単に訪れられることですね。話が逸れてしまいましたが、このコースでは主にacademic writingのスキルアップを目指します。Essayの構造や文献の探し方、引用まで一から学びます。EAPコースに比べると喋る時間が大幅に減ってしまいましたが、9月後半から始まるacademic授業に備えて欠かせない授業だと感じました。また、毎週一回講堂でlectureを受けてnote takingの練習をする機会があります。Academicが始まる前に自分の足りていないところを知れる上に、海外の講義スタイルを味わえるところが私は気に入っています。

 

 

<治安について>

 

治安についてですが、Brighton中心地は残念ながら満点とはいえません。理由は都会で様々な人が集うからです。ですが都会な分、夜道でも比較的明るく常にどの道も人が行き交っているため、その点では安心できます。私は今まで危ない目に遭ったことはありません。

 

 

<さいごに>

 

8月末にはこのコースも終わり、1か月の夏休みに入ります。そして私は寮からホームステイに移ります。私がこのレポートを書いているのが8月上旬なのですが、最近は長袖を着て過ごしています。イギリスの夏はもう終わってしまったのでしょうか…

渡英して4か月が経ち、留学生活も残り約5か月、日々努力して学び、楽しんで過ごしたいと思います。最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

 

【University of Sussex留学中のH.Kさん】