Doshisha University
  • 同志社大学ホーム
  • 入学試験情報
  • お問い合わせ一覧
  • 交通アクセス・キャンパスマップ

SAレポート

SA Report

SAに旅立った学生が、滞在先での状況を定期的にレポート。
見たことや感じたこと、そして海外での1年間の成長をありのままに綴ります。

Study Abroad 2021 2022.05.09

北京大学

  • 中国
  • 北京大学

大家好!みなさんこんにちは!私は現在北京大学にオンライン留学しているグローバルコミュニケーション学科中国語コースの3回生です。昨年の9月から始まった留学生活も残すところあと2ヶ月となりました。先月の4月20日は二十四節気の中の谷雨にあたり、春季最後の節気を迎えました。少しずつ寒い天候も過ぎ去り、雨量が増してきたように感じますね。本来であれば現地での留学生活についてお伝えしたいところですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、渡航の夢は叶わず、依然としてオンラインでの留学生活を送っています。そこで私の受講する授業の様子を少し紹介したいと思います。

私たちが受講する科目には「口语课」、「汉语课」の必修科目と「选修课」の選択科目があります。私は「选修课」の中で「中国文化专题」というクラスを受講し、中国文化について学んでいます。オンライン留学ということで、中国文化に触れる機会はやはり現地での留学生活に比べて少ないです。だからこそ、少しでも中国文化に触れる機会があればと思い受講しました。授業では基本的に中国文化に関する文献を読み進め、理解を深めています。そのほかに祝日や節句に近づくと、その祝日の過ごし方なども学びます。現地で生活することができなかった分、その講義を通して学んだ季節の食べ物などを買ってきて自宅で雰囲気を味わっています。授業内の課題で自国の文化について調べる機会もあり、私は日本の祝日、節句について調べました。そこで日本の祝日、節句には中国から伝わってきたものがたくさんあるとわかりました。共に四季を感じることのできる国だからこそ伝わってきた文化なのかもしれませんね。この授業を通して私自身の季節や節句に対する意識が高まったように感じます。

現地で中国文化に触れるチャンスがなかったことを少し残念に思いますが、いつか中国への渡航が叶った際にはより充実した生活が送れるように残りの二ヶ月も中国語はもちろんのこと中国文化についての学びも深めていきたいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。再见!

[北京大学留学中 S.Aさん]