StudyAbroad 2025 2025.08.04
Arizona State University
- アメリカ
- 欧米

みなさんこんにちは!
Arizona State University (ASU)から2025年度のSAレポートです!
今年度GC学部からは2人がASUに留学しています。現在は語学学校Global Launchを卒業し、約1ヶ月半の夏休み真っ只中で、8月下旬から始まるアカデミックの授業への準備やアメリカ国内旅行を楽しんでいます。アリゾナに来てから早くも4ヶ月が経ち、乾燥した砂漠の暑さにようやく慣れてきたところでASU留学の魅力をお伝えしようと思います。
【Global Launch】
ASUの語学学校であるGlobal Launchでは、Speaking/Listening、Reading/Writing、そしてBusinessまたはSTEM(Science, Technology, Engineering, Mathematicsの総称 )の3科目の授業があり、月曜日から金曜日まで毎日授業があります。日本の講義に比べると授業時間は少し長めですが、先生のアメリカンジョークやさまざまな意見が飛び交うクラスで、活発で面白い授業が展開されています。
Global Launchでは、単に英語力を伸ばすための授業だけでなく、放課後のアクティビティもとても充実しており、クラス以外の友達とも交流することができます。インドアスポーツや無料ピザが提供される日があり、金曜日や週末にはメジャーリーグ観戦、セドナ旅行、リアル脱出ゲームなど、さまざまな場所に連れて行ってくれる企画もあります。
私はほとんどすべてのアクティビティに参加しましたが、特に印象に残っているのは、インドアスポーツで韓国や中国、アラビア系の学生たちとフットサルをしたことです。私は小さい頃からサッカーが大好きだったので、そのサッカーを通じて友達ができたことがとても嬉しかったです。また、同じスポーツでも国によってプレースタイルやコミュニケーションの取り方が異なり、とても興味深く感じました。
このようにアクティビティを通じて、授業内以上に多くのコミュニケーションを取ることができ、スピーキング力の向上にもつながっていると実感しています。
【ホームステイ】
ASUでの9ヶ月間の留学中、私はホストファミリーのもとで生活しています。現在は、ホストマザーとルームメイト、そして3匹の犬たちと一緒に暮らしています。ホームステイを通じて、日本とはまったく異なるアメリカの食文化や生活様式を、家族を通して身近に体験することができています。私のホストファミリーはキリスト教徒で、毎週末に教会へ行きます。しかしその教会は、私が想像していたような教会とはまったく異なるものでした。まず、音楽ホールのような会場でバンドによる生演奏に合わせて、ポップなキリスト教の曲を歌います。その後、牧師さんがアメリカ人特有のジョークを交えながら聖書の内容をわかりやすく伝えてくれます。私はキリスト教徒ではないため、教会に行く機会はほとんどなく、これまでの経験といえば同志社大学でのチャペルアワーだけだったので、大きな驚きがありました。教会ではキリスト教について学ぶだけでなく、ネイティブの英語を聞きながら新しいことを学べる場としても貴重だと感じており、時間があるときはホストマザーと一緒に通っています。そのほかにも、ホストマザーと一緒にテレビのニュースを見て時事問題について議論したり、ホストマザーの義理の娘がメキシコ出身であることから、本場のメキシコ料理を楽しんだりと、アメリカならではの「人種のサラダボウル」を日々体験しています。
【休暇期間】
ASUでは、Global Launchの期間中に約2週間の休みがあり、さらにGlobal Launchからアカデミックプログラムに移行するまでに、約1ヶ月半の長期休暇があります。他のGCの留学先と比べると少し長く感じるかもしれませんが、その分、それぞれが自分の好きなことに取り組んだり、アメリカでしかできないことを楽しんだりしています。私はこれまでに、ラスベガス、ロサンゼルス、そしてテキサス州のオースティンを訪れました。今後はフロリダやマイアミにも行く予定です。アメリカは非常に広いため、すべて飛行機での移動となり、旅費も決して安くはありませんが、州ごとに街の雰囲気や食べ物がまったく異なるため、国内旅行を通してさまざまな文化を体験できるのはアメリカならではの魅力だと思います。
これから、私たちはそれぞれが興味のある分野を現地の学生と一緒に学びます。ネイティブの英語話者と話すのは少し緊張しますが、GCやGlobal Launchで学んだことを存分に活かしていきたいです。また、語学学校の時にはできなかったASUのクラブやアクティビティなどにも参加することができるので、様々なことにチャレンジして残りの約5ヶ月を充実した留学生活にしたいと思います。
【Arizona State University留学中 K.Yさん】