Doshisha University
  • 同志社大学ホーム
  • 入学試験情報
  • お問い合わせ一覧
  • 交通アクセス・キャンパスマップ

SAレポート

SA Report

SAに旅立った学生が、滞在先での状況を定期的にレポート。
見たことや感じたこと、そして海外での1年間の成長をありのままに綴ります。

Study Abroad 2021 2022.02.25

台湾師範大学

  • 台湾
  • 台湾師範大学

大家好!みなさんこんにちは!私は今、台湾師範大学に秋学期と同様オンラインで留学をしています。今日は冬学期の期末試験がありました。冬学期の3カ月をかけて私たちのクラスは第3本書のテキストを習い終えました。このテキストのレベルは6冊あるうちのちょうど中級くらいの難易度なのですが、1課ごとにたくさんの文法や単語を学ぶので、授業中に正確に理解し、正しく文法を使うようにしていくのはとても難しいです。また、中国語で新たな文法や単語を理解していかないといけないので理解に時間がかかるのですが、先生が丁寧に教えて下さるので、その単語や文法の意味やどういった状況の際にこの文法を使うことができるのかなど徐々にイメージを固めていく感覚がおもしろいなと最近感じています。単語については、簡単な単語や今まで習った文法を使って言い換えたり、文法については、今まで習ったこの文法と新しく学ぶ文法は同じであるといった説明や、具体例をたくさん挙げて先生は教えて下さいます。来学期はさらに難易度の高いテキストを使って学習を進めていくことになるので、気を引き締めて授業や課題に取り組みたいと思います。

9月から留学を始めておよそ半年ほど経ち、早くももう留学は折り返し地点に来ていることに気づきました。これまでの留学期間で印象に残っていることは、台湾を含む中華圏では2回新年を迎えるということです。1つは日本と同じ新暦の新年で、もう1つは農暦に基づいた春節として知られている新年で、現地では農暦の方を盛大にお祝いします。春節の際はたくさんの人が自分の地元に戻り、家族で集まって食事をします。春節の大晦日は除夕と呼ばれ、台湾では毎年1月1日に台北101でカウントダウン花火が打ち上げられ、多くの人が見にいくそうです。また、台北101付近ではカウントダウンの音楽ライブが開催され、とても盛り上がるそうです。今年はコロナのために渡航が出来ず、行くことが出来ませんでしたが、いつか行ってみたいなと思います。

[台湾師範大学留学中 H.Yさん]