Doshisha University
  • 同志社大学ホーム
  • 入学試験情報
  • お問い合わせ一覧
  • 交通アクセス・キャンパスマップ

SAレポート

SA Report

SAに旅立った学生が、滞在先での状況を定期的にレポート。
見たことや感じたこと、そして海外での1年間の成長をありのままに綴ります。

Study Abroad2012 Vol.1 2012.03.27

University of Winnipeg

  • カナダ
  • 欧米

こんにちは、CanadaのManitoba州にあるUniversity of Winnipegに留学しています!
ここでは7名のグローバル・コミュニケーション学部の生徒が勉強をしていて、私たちがカナダに来てから約1ヶ月が経ちました。
今日は私たちが毎日通っている大学を紹介したいと思います。

キャンパスのある場所は街の中心部に近く、バスもたくさん通っているのでとても便利です。ほとんどの生徒がバスもしくは徒歩で学校に通っています。

授業は月曜日から木曜日までは1日2つ、9時〜12時と1時〜3時までで、金曜日は午後の授業の代わりにELP(English Language Program)の生徒向けのアクティビティーがあります。

アクティビティーではWinnipeg発祥の歴史あるバレエを見に行ったり、自然のきれいな公園に行ったりとさまざまで、ここで友達が出来たりすることもあり、強制ではないのですがたくさんの留学生が参加をしています。

朝の授業は、プレースメントテストで分けられているのでにクラスよって多少の違いはあるかもしれませんが、基本的には大学の授業で求められるスキルを学びます。私のクラスは特別人数が多いらしく、30人ほどの生徒が一緒に勉強しています。中国やサウジアラビアをはじめとするたくさんの違ったバックグラウンドを持ったクラスメイトと勉強するのは、英語力の上達だけではなくいろいろな面で刺激を受けられて、みんなとても楽しんでいます。このクラスでは毎日宿題が出ますが、先生にも質問しやすい雰囲気で、授業もとてもわかりやすいので心配はないと思います。

午後の授業はいくつか種類がある中から2つ選ぶシステムになっています。
私は月曜日と水曜日にはListening&Speaking、火曜日と木曜日にはTheaterを取っています。
私のお気に入りのクラスはTheaterで、この授業では先生にもらった原稿をもとにどう演じるか自分で考え、みんなの前で劇をします。日本にはない授業なのでおすすめです。
ほかにも発音の練習をするクラスやディスカッションのクラスなどがあり、皆それぞれ楽しく頑張っているようです。

お昼ご飯は基本的には家から作ってきている生徒が多いですが、ELPの建物内のStar Bucksや、徒歩圏内にあるお店などで買っている子もいます。建物は違いますが大学の食堂ももちろん利用可能です。

放課後にはよく図書館に行きます。図書館にはたくさんの自習スペースやパソコンもあり、宿題などをして帰るのには最適の場所です。

体育館には学生が自由に使えるジムや、日本ではめずらしいスカッシュのコートなどがあり、いつもたくさんの学生が利用しています。

キャンパスはほかの大学と比べるととても大きいとは言えませんが、設備は整っていて、とくに私たちがいつも勉強している建物は比較的新しいのでとてもきれいです。

たくさんの素敵な先生や友達に囲まれて、みんな勉強にアクティビティーにと頑張っています!

これからもこの調子で留学を充実したものに出来るように頑張ります!

 

[University of Winnipeg 留学中 K・Aさん]