Doshisha University
  • 同志社大学ホーム
  • 入学試験情報
  • お問い合わせ一覧
  • 交通アクセス・キャンパスマップ

SAレポート

SA Report

SAに旅立った学生が、滞在先での状況を定期的にレポート。
見たことや感じたこと、そして海外での1年間の成長をありのままに綴ります。

Study Abroad2018 2018.11.20

Vancouver Island University

  • カナダ
  • 欧米

こんにちは、VIUのSAレポートです。遅くなりましたが、サマーセッションについてご紹介したいと思います

5月から7月までの学期はIELTS6.0以上習得した人はAP5(語学学校)かサマーセッション(アカデミック)のどちらに進むか決めることができて、私を含め現在留学中の8人中3人がサマーセッションに進みました。

サマーセッションは前半と後半に別れていて、前半は最高2つ、後半も最高2つ授業が取れます。私の場合、前半と後半に1つずつ授業を取りました。

サマーセッションは通常の学期と違って、ひと学期で勉強する量を半分の期間でやるので、進度がとても速いです。

前半はスペイン語入門を取りました。後半は英文学のモンスターと文化についてという授業を取りました。

取る授業によって違ってくるとは思いますが、私の授業は2つとも週2日で一コマ三時間の授業でした。

進度がものすごく速いので週2日しか授業が無いにも関わらずずっと課題に追われていました。

次にサマーセッションの良かった点と悪かった点をご紹介したいと思います。

良かった点

  • AP5を取るより単位が取れる。
  • 取れる教科が少ないので集中して授業に取り組める。
  • 9月から始まるアカデミックの授業に早めに備えることができる。

悪かった点

  • AP5でペーパーの書き方を勉強するので、自分でペーパーの書き方を勉強する必要がある。
  • 同志社でいう一般教養の授業を取っている感じなのでAP5より友達が作りにくい。
  • 取れる授業の種類がフォールセメスターより少ない。

です。

 

サマーセッションにいくとペーパーの書き方をちゃんと教われないのが難しいところですが、過去にはAP5に通いながら、サマーセッションの授業を1つ取った先輩もいます。私はたまたま後半に取った英文学の授業でペーパーの書き方を習ったのでなんかオールオッケーでした。サマーセッション行くかどうか迷ってる方はとりあえず留学前にIELTS受けてみるのもありです。そして語学学校にアカデミックアドバイザーといってサマーセッション行くかどうか迷ってたら一緒に考えてくれる人がいるので相談するのもありです。

以上サマーセッションについてでした。

 

8月の夏休みを経て9月からフォールセメスターが始まりました。

10月16日に同志社の一部の学生と日本人の学生でculture couchで日本についてプレゼンしました!たくさんの方が来てくれて良い経験になりました!(こちらからその様子をご覧いただけます!https://youtu.be/zZPMyy8aBgs)また、11月9日にはworld VIUというイベントで日本のブースを開いている学生もいました。

 

留学生活も残り1ヶ月となりました。Final Examもありますが、悔いの残らないように最後まで全力で楽しみたいと思います。

[バンクーバーアイランド大学留学中 O.Yさん]