Study Abroad2016 Vol.3 2016.10.23

University of Winnipeg
お久しぶりです。ウィニペグ大学に留学中、英語コース2年生です。 10月下旬、氷点下になることもあり、コートとマフラ-が欠かせない毎日です。1年生のみなさんは留学先が決まり、出発が待ち遠しいのではないでしょうか。そこで […]
SA Report
SAに旅立った学生が、滞在先での状況を定期的にレポート。
見たことや感じたこと、そして海外での1年間の成長をありのままに綴ります。
お久しぶりです。ウィニペグ大学に留学中、英語コース2年生です。 10月下旬、氷点下になることもあり、コートとマフラ-が欠かせない毎日です。1年生のみなさんは留学先が決まり、出発が待ち遠しいのではないでしょうか。そこで […]
お久しぶりです!カリフォルニア大学リバーサイド校に留学中の二回生です。留学を始めて6か月目が過ぎました。こちらは10月に入っても30度を超える日もありまだまだ暑いです。今わたしたちは3学期目に入り、最後の学期をメインキャ […]
こんにちは!カリフォルニア大学デイビス校に留学中です。 3月にこちらに来てから早くも6ヶ月が経ちました。今回の投稿では、主にサマーセッション中の授業について書きたいと思います。 サマーセッション中は基本的にExtensi […]
みなさんお元気ですか?ウィニペグ大学に留学中の英語コース二年生です。 8月12日にウィニペグ組は晴れて語学学校の最終レベルを卒業し、ついに夏休みを迎えました。9月からはいよいよUniversity of W […]
こんにちは!Acadia UniversityのSAレポートです。 キャンパスレポート三回目の投稿をさせていただきます。 私たちはそれぞれサマー期間の授業を終え、現在夏休み期間中です。 今回はまず私がサマー […]
みなさんお久しぶりです、アリゾナ州立大学のSAレポートです。 数ヶ月ぶりの投稿になりますが、一回生の皆さんは留学の希望先を考えている頃かと思いますので、今回はアリゾナでの留学生活の魅力をたくさ […]
こんにちは!Acadia UniversityのSAレポートです。 キャンパスレポート第二回目の投稿をさせていただきます。 私たちは留学生活4ヶ月目を迎えました。 3月、4月までは雪が降って雨が降って溶けて […]
こんにちは。同志社大学グローバルコミュニケーション学部英語コース2回生、Deakin 大学に留学中です。新入生の皆さん、遅くなりましたが、御入学おめでとうございます。 私達Deakin大学組は今日でオースト […]
University of California, RiversideのSAレポートです。カリフォルニアに着いてから1ヶ月半以上が経ちました。カリフォルニアの気候は雨がとても少なく乾燥してること以外はとても過ごしやすく、 […]
こんにちは!そして、6期生の皆さん入学おめでとうございます!!カリフォルニア大学デービス校のSAレポートです。 今年、UC DavisにはGC学部から8人が勉強しに来ていて、6人がWest Sacramen […]