Doshisha University
  • 同志社大学ホーム
  • 入学試験情報
  • お問い合わせ一覧
  • 交通アクセス・キャンパスマップ
トップページ リレーメッセージ一覧

リレーメッセージ

Messages

「世界へ通じる対話力。」をキーワードに教員がさまざまなテーマについて、
それぞれの視点でコラムを執筆します。

リレーメッセージ
「世界へ通じる対話力。」
記事一覧

第34回(2025年7月18日)英語コースJENNIFER ROSE SMITH助教

Foundations for Communication

“Global communication” can sound rather abstract and difficult for many of us to envision. Reading the diversi […]

第33回(2025年2月25日)英語コース玉井 史絵教授

今、なぜ外国語を学ぶのか?

この数年間にAIは飛躍的な進化を遂げ、今、この瞬間も進化し続けています。グローバル・コミュニケーション学部が開設されたのは2011年ですが、その時は今のようなAIの進化は考えられませんでした。当時もGoogle翻訳はあり […]

第32回(2024年7月26日)英語コース岡﨑 享恭准教授

変容する「世界」との対話

これまでの先生方のコラムを読ませてもらい、様々な視点で、個人が、特に学生の皆さんが、益々グローバル化する社会の中で、どのように対話力を身につけるかということが書かれていると感じました。僕からは、別の視点でメッセージを送り […]

第31回(2024年2月15日)英語コースUCHINO Crystal助教

Dialogue as an act of care

I have read the previous messages written by my colleagues with great interest while searching for hints of wh […]

第30回(2023年9月22日)英語コースDana John LINGLEY助教

Balancing cultural intelligence and cultural identity in global communication

In an increasingly interconnected world, effective and meaningful communication across cultures is a goal we m […]

第29回(2023年7月25日)英語コース諏訪 暁助教

伝達のエラーを減らすために必要な「編集者の視点」とは?

『グローバル・コミュニケーション学入門』という本の中で、グローバル・コミュニケーション学とは「『誰に、どんな情報を、どう伝えるか』『誰が発信した、どんな情報を、どう受け取るか』を考える学問」であると説明されています。言葉 […]

第28回(2023年1月16日)英語コースMOUTON Ghislain助教

「教科書の窓」から見える「世界へ通じる対話力」

僕は教科書が大好きです。10年前から日本で教師として使っているフランス語の教科書の内容も、高校(フランス国立)1年生の時(1999年)学び始めた日本語の教科書(『日本語初歩』国際交流基金、1985年発行)の内容も今でもよ […]

第27回(2022年10月31日)英語コース吉田 優子教授

「ロス」と向きあう – Keep Calm and Carry on

人一倍、新しいもの好きなのに変化への対応が大の苦手な私には、何かが終わるときに必ず訪れる「ロス」との闘いの毎日です。フェス後のフェス・ロス、ドラマ最終回後の推しロス、などなど、だれしも何かの変わり目には寂しい思いをするも […]

第26回(2022年6月30日)英語コースFUKUSHIMA Marcelo准教授

Globalization is back and your communications skills matter!

The Covid-19 Pandemic is giving us signs it is finally coming to an end. Despite all the suffering, the global […]

第25回(2022年4月1日)英語コースREGINE DIETH助教

対話力は平和に貢献する力

私がキーワード「対話力」を読んで頭に浮かぶのは、今、ヨーロッパで起きている戦争のことです。 GC学部で「対話力」を身につける事は、学生の大きな目的の一つです。「対話」(dialogue)は、会話(conversation […]

1 / 41234