Study Abroad 2022 2023.04.04

上海外国語大学
私たちは 3 月の大半をオンライン授業を受けて過ごしていましたが、3 月 28 日に上海に渡航することが叶いました。待ち望んでいた上海での生活に少しづつ慣れている途中です。到着してからは、入学や入寮の手続き、銀行口座の開 […]
SA Report
SAに旅立った学生が、滞在先での状況を定期的にレポート。
見たことや感じたこと、そして海外での1年間の成長をありのままに綴ります。
私たちは 3 月の大半をオンライン授業を受けて過ごしていましたが、3 月 28 日に上海に渡航することが叶いました。待ち望んでいた上海での生活に少しづつ慣れている途中です。到着してからは、入学や入寮の手続き、銀行口座の開 […]
大家好!こんにちは! 台湾師範大学からのSAレポートです。 3月になり新しい学期がはじまりました。新しいクラスはこれまでと同様に9人の少人数クラスで、僕は前の学期同じクラスだったクラスメートが3人いました。 今月は学校が […]
大家好!北京大学のレポートです。2月25日、3年ぶりに在中国日本国大使館で日中友好成人式が行われました。この3年間、コロナの影響により、オンラインで開催されていたこの成人式ですが、3年ぶりのオフライン開催ということで、1 […]
大家好!こんにちは! 台湾師範大学からのSAレポートです。 今回は、居留ビザの申請と、普段の留学生活についてお伝えしたいと思います! 8月末に台湾に来て、半年が経ちました!ビザ更新の時期がやってきました。 台湾では半年経 […]
大家好!北京大学からのSAレポートです。約2ヶ月の冬休みもあっという間に過ぎ、新学期が始まりました。私は春節を終えてからの冬休みの過ごし方について紹介します。私は冬休みを利用して、バックパック1つで中国大陸縦断に挑戦しま […]
大家好!みなさんこんにちは。北京大学SA中の中国語コース2回生です。北京に渡航してから4ヶ月が経ち、北京での生活の半分が終了しました。SAが始まったばかりの頃と比べると、私たちは中国での生活にすっかり慣れてきたように感じ […]
祝大家新年快乐!みなさん明けましておめでとうございます!北京大学にSA中のグローバル・コミュニケーション学部中国語コースの2年生です。12月末から2月末まで冬休みのため、北京市内の観光名所に行ったり北京市外にも足を運んだ […]
大家好!みなさんこんにちは。台湾師範大学からのSAレポートです。今回は台湾の跨年(正月)と過年(旧正月)の様子についてお伝えしたいと思います! 12月31日には、台北101のカウントダウン花火を目的に、世界 […]
明けましておめでとうございます!中国語コース北京大学にSA中の2回生です。今私たちは、12月に期末テストが終わり、冬休み中です。そのため北京市内を観光したり、他の都市へ旅行に行ったりとそれぞれ思い思いにお休みを満喫してい […]
大家好!みなさんこんにちは。北京大学SA中の中国語コース二回生です。 早いもので北京に渡航してから二か月以上が経ちました。日本でも報道されている通り、12月に入ってから中国では政策が調整され、その発表の翌日には今までのよ […]